※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第17位 1047件
(2021年:第23位 1270件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第14位 1301件
(2021年:第9位 1379件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7163791 | 並列処理装置、ノード起動方法、ノード起動プログラム | 2022年11月 1日 | |
特許 7163806 | 化合物半導体装置、化合物半導体装置の製造方法及び増幅器 | 2022年11月 1日 | |
特許 7163807 | 化合物半導体装置、化合物半導体装置の製造方法及び増幅器 | 2022年11月 1日 | |
特許 7163809 | 深層学習加速の方法および機器ならびに深層神経ネットワーク | 2022年11月 1日 | |
特許 7163824 | サーバ装置、評価方法及び評価プログラム | 2022年11月 1日 | |
特許 7163834 | 情報入力プログラム,情報処理システム及び情報入力方法 | 2022年11月 1日 | |
特許 7163966 | 変換方法、変換装置および変換プログラム | 2022年11月 1日 | |
特許 7164045 | 骨格認識方法、骨格認識プログラムおよび骨格認識システム | 2022年11月 1日 | |
特許 7161123 | 基地局装置、端末装置、通信方法、及び通信システム | 2022年10月26日 | |
特許 7159552 | データ出力プログラム、装置、及び方法 | 2022年10月25日 | |
特許 7159557 | 動的辞書の生成プログラム、動的辞書の生成方法および復号化装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7159561 | 低雑音無色、無方向、無競合の再構成可能光アッド/ドロップマルチプレクサ | 2022年10月25日 | |
特許 7159582 | 監視ビデオにおけるデータの拡張方法及び装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7159596 | 光送受信システム、光通信装置及び故障検出方法 | 2022年10月25日 | |
特許 7159597 | 対話シナリオの表示制御プログラム、対話シナリオの表示制御方法および情報処理装置 | 2022年10月25日 |
1308 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7163791 7163806 7163807 7163809 7163824 7163834 7163966 7164045 7161123 7159552 7159557 7159561 7159582 7159596 7159597
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定