特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー > 2023年 > 出願公開一覧

ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー

※ ログインすれば出願人(ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1639位 14件 上昇2022年:第1878位 12件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第2186位 8件 下降2022年:第1898位 10件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2023-551535 T細胞がんを治療するための方法および材料 2023年12月 8日
特表 2023-544892 置換4-([1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)チオフェン-2-カルボキサミド誘導体及びその使用 2023年10月25日
特開 2023-145444 中枢神経系腫瘍の治療方法 2023年10月11日
特開 2023-145734 N-アセチルシステインアミドによる網膜色素変性症の治療 2023年10月11日
特開 2023-138737 デンドリマー-生体接着性ポリマーヒドロゲルナノ接着剤およびその使用 2023年10月 2日
特表 2023-540138 肝細胞に標的化細胞内送達を行うためのガラクトシル化デンドリマー 2023年 9月21日
特開 2023-129660 粘膜表面における活性薬剤の増強された輸送のための低張性ヒドロゲル製剤 2023年 9月14日
特開 2023-126918 老化細胞を殺し、老化関連疾患および障害を処置するための方法と組成物 2023年 9月12日
特開 2023-126654 認知機能を改善するための方法および組成物 2023年 9月 7日
特表 2023-533496 特定の眼疾患を治療するためのP2X4受容体拮抗活性を有するN-フェニルアセトアミドの使用 2023年 8月 3日
特開 2023-106417 塞栓マイクロスフェア及び方法 2023年 8月 1日
特表 2023-529304 埋植式筋肉インターフェース用のシステムおよび方法 2023年 7月10日
特開 2023-96155 混合物中の核酸を配列決定する方法およびそれに関する組成物 2023年 7月 6日
特表 2023-523238 デンドリマーおよび治療剤を含む組成物および方法 2023年 6月 2日
特開 2023-71973 デンドリマー送達システムおよびそれを使用する方法 2023年 5月23日

20 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-551535 2023-544892 2023-145444 2023-145734 2023-138737 2023-540138 2023-129660 2023-126918 2023-126654 2023-533496 2023-106417 2023-529304 2023-96155 2023-523238 2023-71973

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング