ホーム > 特許ランキング > 古河機械金属株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河機械金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1648位 14件
(2010年:第1995位 12件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第710位 41件
(2010年:第572位 47件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4841832 | クレーンの作動速度制御装置 | 2011年12月21日 | |
特許 4838766 | III族窒化物半導体基板の製造方法およびIII族窒化物半導体基板 | 2011年12月14日 | |
特許 4825376 | 汚泥消化槽の撹拌装置 | 2011年11月30日 | |
特許 4828055 | 油圧アクチュエータの遠隔制御装置 | 2011年11月30日 | |
特許 4828050 | 電柱の地下埋設部の撤去方法及び撤去機械 | 2011年11月30日 | |
特許 4801345 | レーザ剥離装置、レーザ剥離方法、III族窒化物半導体自立基板の製造方法 | 2011年10月26日 | |
特許 4800521 | ポンプ設備のガス抜き装置 | 2011年10月26日 | |
特許 4794854 | ドラムのワイヤロープ乱巻防止装置 | 2011年10月19日 | |
特許 4794942 | 原子層堆積装置 | 2011年10月19日 | |
特許 4782946 | 車両搭載型のクレーン | 2011年 9月28日 | 共同出願 |
特許 4781555 | 有価金属の回収方法 | 2011年 9月28日 | |
特許 4783040 | 気流式粉砕機の微粉末回収装置 | 2011年 9月28日 | 共同出願 |
特許 4776916 | n型熱電変換材料 | 2011年 9月21日 | |
特許 4776828 | ロッドクランプ装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4757996 | フック接地検出装置 | 2011年 8月24日 |
41 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4841832 4838766 4825376 4828055 4828050 4801345 4800521 4794854 4794942 4782946 4781555 4783040 4776916 4776828 4757996
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河機械金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング