特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト > 2023年 > 出願公開一覧

コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト

※ ログインすれば出願人(コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1031位 25件 上昇2022年:第1542位 15件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第969位 23件 下降2022年:第590位 44件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2023-553901 イソシアネート末端ウレタン基含有プレポリマーの製造 2023年12月26日
特開 2023-178078 樹脂成形体及びその製造方法 2023年12月14日
特開 2023-176883 ゴルフボール 2023年12月13日
特表 2023-551761 ポリイソシアヌレートフォーム形成用組成物、ポリイソシアヌレートフォーム及び断熱材 2023年12月13日
特開 2023-143830 HCFO含有イソシアネート反応性組成物、関連するフォーム形成組成物及びフォーム 2023年10月 6日
特表 2023-541667 拡散性透過照光用の多層体 2023年10月 3日
特表 2023-539503 ポリオキシメチレン-ポリオキシアルキレンブロックコポリマーに基づくイソシアネート末端プレポリマー、その製造方法及びその使用 2023年 9月14日
特表 2023-533591 引抜成形用ポリウレタン反応システム 2023年 8月 3日
特表 2023-532439 ポリ(アントラニルアミド)の製造方法、ポリ(アントラニルアミド)、及びその使用 2023年 7月28日
特表 2023-532546 水系コーティング組成物 2023年 7月28日
特表 2023-532547 複合体を調製するためのポリウレタン組成物 2023年 7月28日
特表 2023-532368 ポリ(アントラニルアミド)を製造する方法、ポリ(アントラニルアミド)及びその使用 2023年 7月27日
特表 2023-529826 脂環式二酸、1,4:3,6-ジアンヒドロヘキシトール、及び更なる脂肪族ジヒドロキシ化合物からのポリエステルカーボネート 2023年 7月12日
特表 2023-529859 脂環式二酸、1,4:3,6-ジアンヒドロヘキシトール、及び特定量の追加の脂肪族ジヒドロキシ化合物を基礎とするポリエステルカーボネート 2023年 7月12日
特表 2023-529865 規定の比率の様々なジオールからなるポリエステルカーボネート 2023年 7月12日

28 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-553901 2023-178078 2023-176883 2023-551761 2023-143830 2023-541667 2023-539503 2023-533591 2023-532439 2023-532546 2023-532547 2023-532368 2023-529826 2023-529859 2023-529865

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング