※ ログインすれば出願人(凸版印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第29位 1071件
(2015年:第31位 1220件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第46位 602件
(2015年:第44位 530件)
(ランキング更新日:2025年9月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5870643 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5870651 | レンズシート及びそれを具備した有機EL素子 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5870926 | 印刷用凸版及びそれを用いた有機EL素子の製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5873579 | 金属空気電池 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5866900 | 蒸着用材料、ガスバリア性蒸着フィルム及び該蒸着フィルムの製造方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5866912 | パターンの描画条件導出方法及びパターン描画装置 | 2016年 2月24日 | |
特許 5866919 | 塗工装置及び塗工方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5866931 | 画像形成方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5866934 | パターン形成方法およびインプリント方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5866997 | フォトマスク及びカラーフィルタの製造方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5867392 | 化合物半導体薄膜作製用インクおよび太陽電池の製造方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5867704 | 不揮発性メモリセルアレイ | 2016年 2月24日 | |
特許 5866750 | 印刷用凸版の版材及び印刷用凸版の製造方法と印刷用凸版、並びにそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法 | 2016年 2月17日 | |
特許 5859831 | 印刷装置 | 2016年 2月16日 | |
特許 5861251 | ワイヤ導体の配設方法及びモジュール基板 | 2016年 2月16日 |
623 件中 541-555 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5870643 5870651 5870926 5873579 5866900 5866912 5866919 5866931 5866934 5866997 5867392 5867704 5866750 5859831 5861251
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。凸版印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング