ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第53位 667件
(2020年:第57位 635件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第43位 522件
(2020年:第41位 506件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6834491 | 焼結蛍光体、発光装置、照明装置、車両前照灯、及び焼結蛍光体の製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834532 | 中空糸膜モジュールの補修方法及び中空糸膜モジュール | 2021年 2月24日 | |
特許 6834539 | 電子写真感光体用のポリカーボネートの製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834630 | ポリエステル | 2021年 2月24日 | |
特許 6834631 | ポリエステルの製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834643 | グラフト化ビニルアルコール系フィルムの製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834756 | ビスフェノール化合物の製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834851 | 多層フィルムおよび包装体 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834866 | フィルム積層体及びその製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834956 | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法、ならびにそのポリビニルアルコール系フィルムを用いた偏光膜 | 2021年 2月24日 | |
特許 6835101 | 仕切り部材、組電池及び組電池の熱伝達制御方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6835113 | 窒化ガリウム基板、および、窒化物半導体結晶の製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6835128 | フォトレジスト用保護フィルム | 2021年 2月24日 | |
特許 6835157 | プリプレグ | 2021年 2月24日 | |
特許 6835253 | シートモールディングコンパウンド、シートモールディングコンパウンドの製造方法、繊維強化複合材料、繊維強化複合材料の製造方法 | 2021年 2月24日 |
538 件中 451-465 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6834491 6834532 6834539 6834630 6834631 6834643 6834756 6834851 6834866 6834956 6835101 6835113 6835128 6835157 6835253
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング