※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第105位 89件
(2024年:第132位 257件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第124位 68件
(2024年:第138位 241件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7644654 | 金属イオン含有非水溶媒製造材料および金属イオン含有非水溶媒の製造方法 | 2025年 3月12日 | |
特許 7643068 | 有機電界発光素子 | 2025年 3月11日 | |
特許 7644123 | アジン化合物、該アジン化合物を含む有機電界発光素子用材料および有機電界発光素子 | 2025年 3月11日 | |
特許 7639420 | パラチロイドホルモンの測定方法 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7639440 | Fc受容体を固定化した抗体吸着剤 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7639447 | ピーク分離方法及び装置 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7639809 | Cr-Si系焼結体、スパッタリングターゲット、及び薄膜の製造方法 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7638899 | 層状マンガン酸化物成形体およびその製造方法 | 2025年 3月 4日 | |
特許 7638234 | ジルコニア焼結体及びその製造方法 | 2025年 3月 3日 | |
特許 7631663 | 環状アジン化合物、有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子用電子輸送材料、及び有機電界発光素子 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631719 | ヒトIgG4抗体の分析方法及び分析装置 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631742 | ペプチド性リガンド固定化カラムの洗浄方法 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631810 | 導電性高分子組成物及びその用途 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631822 | スピネル型マンガン酸リチウム及びその製造方法並びにその用途 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631958 | フッ素樹脂の製造方法 | 2025年 2月19日 |
75 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7644654 7643068 7644123 7639420 7639440 7639447 7639809 7638899 7638234 7631663 7631719 7631742 7631810 7631822 7631958
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -