※ ログインすれば出願人(東洋紡株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第292位 32件
(2024年:第223位 160件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第197位 45件
(2024年:第176位 192件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-61980 | 二軸配向ポリプロピレン系樹脂フィルム及びそれを用いた包装体 | 2025年 4月11日 | |
特開 2025-61236 | 透明導電性フィルム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-57880 | 耐熱性ポリエステルフィルム | 2025年 4月 9日 | |
特開 2025-46038 | サル痘ウイルス及び水痘・帯状疱疹ウイルス検出用オリゴヌクレオチド及びその用途 | 2025年 4月 2日 | |
特開 2025-46039 | マイコプラズマ・ホミニス検出用オリゴヌクレオチド及びその用途 | 2025年 4月 2日 | |
特開 2025-43943 | 細菌からの核酸抽出法 | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-43944 | ウイルスからの核酸抽出法 | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-42383 | 光電変換素子およびその製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特開 2025-39697 | 積層フィルム | 2025年 3月21日 | |
特開 2025-39796 | 折りたたみ型ディスプレイ用表面保護フィルム | 2025年 3月21日 | |
特開 2025-36822 | リンゴ酸を生成する酵素反応用の作用極 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-35542 | インターポーザの製造方法 | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-36314 | 脱離基を含む有機化合物を検出するためのセンサ及びそれを用いた検出方法 | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-35298 | SARS-CoV-2検出用プローブセット及びその用途 | 2025年 3月13日 | |
特開 2025-29509 | クラミジアトラコマチス及び/又は淋菌の検出用オリゴヌクレオチド | 2025年 3月 6日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-61980 2025-61236 2025-57880 2025-46038 2025-46039 2025-43943 2025-43944 2025-42383 2025-39697 2025-39796 2025-36822 2025-35542 2025-36314 2025-35298 2025-29509
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋紡株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月17日(木) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング