※ ログインすれば出願人(学校法人同志社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第848位 35件
(2018年:第796位 35件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1440位 12件
(2018年:第1206位 16件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-216781 | トレッドミル | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217310 | 角膜内皮細胞を含有する移植用組成物 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-210187 | シリカ系無機化合物の表面修飾方法、アルカン類の分解方法及びアルコールの製造方法 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-210434 | 炭素繊維強化プラスチック、および炭素繊維強化プラスチックの製造方法 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-205597 | 身体のゆらぎの定量的測定方法 | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-207751 | 色彩変化方法および色彩変化装置 | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-207752 | 色彩変化方法および色彩変化装置 | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-200094 | 蓄電池の劣化診断データ抽出装置及び蓄電池の劣化診断データ抽出方法 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-187694 | 動脈閉塞判定装置及び動脈閉塞判定装置として機能させるためのプログラム | 2019年10月31日 | |
特開 2019-189500 | 硬さの向上したダイヤモンド/炭化ケイ素複合体の製造方法及びかかる複合体 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-191081 | 分析装置 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-193494 | 系統連系インバータシステムの制御系の設計方法 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-92765 | 経鼻投与用医薬組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-176870 | 角膜内皮細胞の培養正常化 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-171620 | 熱硬化樹脂部材の接合方法、その方法において使用される熱硬化樹脂部材および接合体 | 2019年10月10日 |
54 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-216781 2019-217310 2019-210187 2019-210434 2019-205597 2019-207751 2019-207752 2019-200094 2019-187694 2019-189500 2019-191081 2019-193494 2018-92765 2019-176870 2019-171620
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人同志社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング