特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社神戸製鋼所 > 2017年 > 特許一覧

株式会社神戸製鋼所

※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第70位 703件 下降2016年:第65位 611件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第49位 537件 下降2016年:第41位 645件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6198244 金型の耐性の評価方法 2017年 9月20日
特許 6198331 棒鋼受渡装置 2017年 9月20日
特許 6198338 ロット編成方法及びロット編成プログラム、並びにロット編成装置 2017年 9月20日
特許 6198342 繊維強化熱可塑性樹脂テープの製造方法、および製造装置 2017年 9月20日
特許 6198452 中間媒体式気化器 2017年 9月20日
特許 6198478 溶接構造部材用アルミニウム合金鍛造材およびその製造方法 2017年 9月20日
特許 6198479 溶接構造部材用アルミニウム合金鍛造材およびその製造方法 2017年 9月20日
特許 6198640 石油コークス吹込み高炉操業方法 2017年 9月20日
特許 6198648 下注造塊方法 2017年 9月20日
特許 6198649 高炉の原料装入方法 2017年 9月20日
特許 6198658 圧延中間品の生産管理方法 2017年 9月20日
特許 6198673 熱エネルギー回収装置および制御方法 2017年 9月20日
特許 6198701 形状計測装置及び形状計測方法 2017年 9月20日
特許 6199020 無灰炭の製造方法 2017年 9月20日
特許 6199218 厚板用スラブの製造方法 2017年 9月20日

553 件中 181-195 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6198244 6198331 6198338 6198342 6198452 6198478 6198479 6198640 6198648 6198649 6198658 6198673 6198701 6199020 6199218

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング