ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人名古屋大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人名古屋大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第259位 155件
(
2020年:第364位 101件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第324位 83件
(
2020年:第420位 61件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6937497 | X線回折装置及びアタッチメント装置 | 2021年 9月22日 | |
| 特許 6938012 | AlNウィスカーの製造方法および樹脂成形体とその製造方法 | 2021年 9月22日 | |
| 特許 6938013 | 半導体型カーボンナノチューブの分離方法および半導体素子の製造方法 | 2021年 9月22日 | |
| 特許 6938058 | 手術補助具 | 2021年 9月22日 | |
| 特許 6935878 | 中性子減速照射装置及び延長コリメータ | 2021年 9月15日 | |
| 特許 6920714 | 健康管理装置 | 2021年 8月18日 | |
| 特許 6923155 | リポソームの製造方法およびマルチラメラリポソーム | 2021年 8月18日 | |
| 特許 6918509 | 情報処理装置 | 2021年 8月11日 | |
| 特許 6912215 | 対象物の姿勢等を検出する検出方法、検出プログラム | 2021年 8月 4日 | |
| 特許 6913307 | 導電性組成物及びその製造方法 | 2021年 8月 4日 | |
| 特許 6913345 | 窒化物及び酸化物の成膜方法並びに成膜装置 | 2021年 8月 4日 | |
| 特許 6913900 | 発光デバイス | 2021年 8月 4日 | |
| 特許 6914530 | ソルガム改良植物 | 2021年 8月 4日 | |
| 特許 6914564 | 老化及び/又は神経変性モデル動物 | 2021年 8月 4日 | |
| 特許 6915782 | 加工装置および切削加工方法 | 2021年 8月 4日 |
122 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6937497 6938012 6938013 6938058 6935878 6920714 6923155 6918509 6912215 6913307 6913345 6913900 6914530 6914564 6915782
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人名古屋大学の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング