※ ログインすれば出願人(学校法人北里研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第971位 29件
(2010年:第1125位 27件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1799位 12件
(2010年:第2347位 7件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4836629 | 抗菌活性または抗腫瘍活性を有する化合物およびその製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4813608 | フジツボの養殖方法、及びその方法で得られる底面が平面状のフジツボ | 2011年11月 9日 | 共同出願 |
特許 4749652 | 新規FT−0554A物質及びその製造法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4726129 | ビフィズス菌増殖促進ペプチド | 2011年 7月20日 | |
特許 4722635 | 抗腫瘍活性を有する化合物及びその製造方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4698913 | 細胞融合変異型モルビリウイルスの作成法 | 2011年 6月 8日 | |
特許 4675671 | 核酸増幅反応の新規短時間検出方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4671365 | 高密度培養組織の製造方法及び高密度培養組織 | 2011年 4月13日 | |
特許 4652139 | 超低増殖性細胞株 | 2011年 3月16日 | |
特許 4638110 | 温度感受性モルビリウイルスの作成法 | 2011年 2月23日 | |
特許 4614313 | 簡便かつ迅速で安全なQ熱診断方法および診断薬 | 2011年 1月19日 | |
特許 4605299 | イサダ食用素材の製造方法 | 2011年 1月 5日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4836629 4813608 4749652 4726129 4722635 4698913 4675671 4671365 4652139 4638110 4614313 4605299
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人北里研究所の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング