※ ログインすれば出願人(学校法人北里研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第763位 37件
(2017年:第617位 57件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第819位 26件
(2017年:第1003位 21件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6443926
![]() |
新規メタロ−β−ラクタマ−ゼ阻害剤 | 2018年12月26日 | |
特許 6436586
![]() |
脚位保持具 | 2018年12月12日 | |
特許 6436654
![]() |
リン脂質ヒドロペルオキシド依存性細胞死の検出方法及びキット、リン脂質ヒドロペルオキシド依存性細胞死の抑制剤、並びにリン脂質ヒドロペルオキシド依存性細胞死が関連する疾患の予防又は治療剤 | 2018年12月12日 | |
特許 6425671
![]() |
ムチンの製造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6420246
![]() |
長さ測定装置、長さ測定方法、プログラム、形状推定装置、及び体脂肪率測定装置 | 2018年11月14日 | |
特許 6422814
![]() |
デカルバモイルサキシトキシン及びその類縁体の製造方法 | 2018年11月14日 | |
特許 6414821
![]() |
ペプチドを原料とする機能性と嗜好性に優れた素材およびこれを用いた食品・ペットフード | 2018年10月31日 | |
特許 6410855
![]() |
ムチンの製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6411420
![]() |
レトラクター保持装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6406636
![]() |
化粧料または皮膚外用剤 | 2018年10月17日 | |
特許 6400492
![]() |
4,5−ジヒドロイソオキサゾールの製造方法 | 2018年10月 3日 | |
特許 6401205
![]() |
脚長測定装置及び脚長測定方法 | 2018年10月 3日 | |
特許 6388162
![]() |
抗トリパノソ−マ原虫活性物質アクチノアロライド類及びその製造方法 | 2018年 9月12日 | |
特許 6385929
![]() |
EIT測定装置、EIT測定方法及びプログラム | 2018年 9月 5日 | |
特許 6366507
![]() |
コラーゲン結合タンパク質による治療剤の送達 | 2018年 8月 1日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6443926 6436586 6436654 6425671 6420246 6422814 6414821 6410855 6411420 6406636 6400492 6401205 6388162 6385929 6366507
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人北里研究所の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング