※ ログインすれば出願人(学校法人北里研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1359位 18件
(2020年:第895位 30件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第840位 25件
(2020年:第914位 22件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6969770 | 抗真菌薬に対する活性増強作用を有する新規化合物及びその製造方法 | 2021年11月24日 | |
特許 6961213 | 滑膜炎診断用キット及びデータ収集方法 | 2021年11月 5日 | |
特許 6955243 | ネクローシスの検出キット及びその使用 | 2021年10月27日 | |
特許 6955256 | 前腕用装具 | 2021年10月27日 | |
特許 6955261 | マイクロアレイ、マイクロアレイの製造方法、検査方法、及び検査キット | 2021年10月27日 | |
特許 6951702 | トレハンジェリンの製造法 | 2021年10月20日 | |
特許 6947373 | 放射線治療装置及びその作動方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6945216 | ステロールO−アシルトランスフェラーゼ2(SOAT2)阻害活性を有する新規化合物及びその製造方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6942337 | 9−アミノアントラセン誘導体及びその使用 | 2021年 9月29日 | |
特許 6943375 | 医療用マスク | 2021年 9月29日 | |
特許 6938010 | 嗜好性と保健的機能性に優れた食肉をもたらす新規熟成方法 | 2021年 9月22日 | |
特許 6927483 | 骨代謝阻害活性を有する新規化合物及びその製造方法 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6928382 | 視認性評価システム | 2021年 9月 1日 | |
特許 6915830 | センサ装置、保険証、会員証 | 2021年 8月 4日 | |
特許 6887627 | パイエル板活性化剤 | 2021年 6月16日 |
29 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6969770 6961213 6955243 6955256 6955261 6951702 6947373 6945216 6942337 6943375 6938010 6927483 6928382 6915830 6887627
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人北里研究所の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング