※ ログインすれば出願人(川崎重工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第95位 434件
(2020年:第104位 393件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第73位 350件
(2020年:第94位 292件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6860628 | バナジウム化合物の製造方法及び製造装置並びにレドックス・フロー電池用電解液の製造方法及び製造装置 | 2021年 4月21日 | |
特許 6860689 | 二重殻タンクおよび船舶 | 2021年 4月21日 | |
特許 6862292 | ガスタービンエンジン | 2021年 4月21日 | |
特許 6863798 | 伸縮管継手及び焼却灰処理設備 | 2021年 4月21日 | |
特許 6863923 | 輸送機器内装用の化粧板及びその製造方法 | 2021年 4月21日 | |
特許 6857649 | 外科手術システムの制御方法および外科手術システム | 2021年 4月14日 | |
特許 6858041 | 基板搬送装置 | 2021年 4月14日 | |
特許 6858124 | 遠隔操縦マニピュレータシステム及びその運転方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6858142 | ロボットハンド | 2021年 4月14日 | |
特許 6858521 | ロボット復旧支援装置及びそれを備えるロボットシステム | 2021年 4月14日 | |
特許 6858629 | 制振制御回路 | 2021年 4月14日 | |
特許 6858820 | 手術台用操作装置および手術台 | 2021年 4月14日 | |
特許 6859164 | 変形加工支援システムおよび変形加工支援方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6860383 | タービン翼の冷却構造 | 2021年 4月14日 | |
特許 6860417 | 減速機角度伝達誤差同定システム及び減速機角度伝達誤差同定方法 | 2021年 4月14日 |
366 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6860628 6860689 6862292 6863798 6863923 6857649 6858041 6858124 6858142 6858521 6858629 6858820 6859164 6860383 6860417
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。川崎重工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング