※ ログインすれば出願人(三井造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第355位 121件
(2016年:第295位 131件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第330位 85件
(2016年:第339位 91件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6095498 | SiC部材の穿孔方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6096558 | 測定システム | 2017年 3月15日 | |
特許 6096702 | コンテナターミナルのゲートシステム | 2017年 3月15日 | |
特許 6092501 | ウラシル要求性モーレラ属細菌及び形質転換遺伝子導入モーレラ属細菌 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6092725 | 波力発電システム | 2017年 3月 8日 | |
特許 6092738 | 波力発電装置 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6092799 | 船舶及び船舶の抵抗減少方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6092820 | 成膜装置及び成膜方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6083731 | FRET型バイオプローブ及びFRET計測方法 | 2017年 2月22日 | |
特許 6084824 | 波力発電装置及びその制御方法 | 2017年 2月22日 | |
特許 6084935 | 腐食センサおよびその製造方法 | 2017年 2月22日 | |
特許 6072458 | ゼオライト膜を用いた膜分離方法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6072840 | メタンハイドレートのガス化装置及び水底メタンハイドレートからのメタンガス回収方法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6066271 | 浮体式桟橋構造体及びその設置方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6067804 | 液化ガス貯蔵設備を備えた浮体構造物及びその設計方法 | 2017年 1月25日 |
92 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6095498 6096558 6096702 6092501 6092725 6092738 6092799 6092820 6083731 6084824 6084935 6072458 6072840 6066271 6067804
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -