※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第149位 313件
(2014年:第107位 430件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第99位 284件
(2014年:第84位 446件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5755660 | インサート成形用積層接着フィルム | 2015年 7月29日 | |
特許 5756605 | 薄膜トランジスタ | 2015年 7月29日 | |
特許 5756624 | 発泡性液状樹脂組成物および発泡体 | 2015年 7月29日 | |
特許 5756679 | 変成シリコ−ン樹脂発泡体の製造方法 | 2015年 7月29日 | |
特許 5750424 | 等方的な接着フィルムおよびその製造方法、接着フィルムを用いたフレキシブル金属積層板 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750474 | イミド樹脂、並びにその製造方法及び利用 | 2015年 7月22日 | |
特許 5747374 | 氷結晶化抑制タンパク質 | 2015年 7月15日 | |
特許 5748977 | アミノ酸から誘導される単量体を重合させた水不溶性担体 | 2015年 7月15日 | |
特許 5749039 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、ポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体、およびポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5749446 | 光硬化性組成物 | 2015年 7月15日 | |
特許 5749543 | 熱硬化性樹脂組成物タブレットおよびそれを用いた半導体のパッケージ | 2015年 7月15日 | |
特許 5750216 | 新規リンカーを用いた抗菌剤および診断薬 | 2015年 7月15日 | |
特許 5750239 | 光硬化性塗料組成物、及びそれを硬化させてなる塗膜 | 2015年 7月15日 | |
特許 5744521 | L−アミノ酸の製造方法 | 2015年 7月 8日 | |
特許 5744759 | 硬化性組成物 | 2015年 7月 8日 |
293 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5755660 5756605 5756624 5756679 5750424 5750474 5747374 5748977 5749039 5749446 5749543 5750216 5750239 5744521 5744759
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング