※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第58位 538件
(2021年:第34位 847件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第70位 438件
(2021年:第58位 424件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7013708 | 印刷物の製造方法 | 2022年 2月 1日 | |
特許 7013870 | 生体成分付着抑制材料 | 2022年 2月 1日 | |
特許 7013873 | 加工品の製造方法および加工品 | 2022年 2月 1日 | |
特許 7014153 | エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 | 2022年 2月 1日 | |
特許 7013604 | 生体電極および衣類 | 2022年 1月31日 | |
特許 7009752 | 溶融紡糸用パック口金 | 2022年 1月26日 | |
特許 7010207 | 黒色顔料とその製造方法、顔料分散液、感光性組成物およびその硬化物 | 2022年 1月26日 | |
特許 7010208 | ネガ型感光性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜を具備する素子及び表示装置、並びにその製造方法 | 2022年 1月26日 | |
特許 7010213 | 円筒体表面検査装置および円筒体表面検査方法 | 2022年 1月26日 | |
特許 7010214 | アクリロニトリル系繊維束の製造方法および炭素繊維束の製造方法 | 2022年 1月26日 | |
特許 7010216 | 複合半透膜及びその製造方法 | 2022年 1月26日 | |
特許 7010218 | フィルム、及びフィルムの製造方法 | 2022年 1月26日 | |
特許 7005898 | 積層フィルム | 2022年 1月24日 | |
特許 7006254 | 中空繊維 | 2022年 1月24日 | |
特許 7006267 | 着色樹脂組成物、カラーフィルタ基板、および液晶表示装置 | 2022年 1月24日 |
453 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7013708 7013870 7013873 7014153 7013604 7009752 7010207 7010208 7010213 7010214 7010216 7010218 7005898 7006254 7006267
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月24日(水) -
9月24日(水) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
最新の制度改正を反映 海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国)~米国ならびに EPC (欧州特許条約)・中国の各制度の下でのグローバル特許取得の基本的な知識と留意点を解説します~
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月26日(金) - 神奈川 横浜市
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月24日(水) -