ホーム > 特許ランキング > 住友ベークライト株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友ベークライト株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第146位 298件
(2015年:第136位 346件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第179位 195件
(2015年:第152位 205件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6041046 | ディスプレイ用素子、光学用素子、又は照明用素子の製造のための芳香族ポリアミド溶液 | 2016年12月 7日 | |
特許 6036127 | 光配線部品、光電気混載部材および電子機器 | 2016年11月30日 | |
特許 6031905 | ノボラック型フェノール樹脂の製造方法、フォトレジスト用樹脂組成物の製造方法および液晶デバイスの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6032197 | 半導体装置の製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6032345 | 接着フィルム | 2016年11月24日 | |
特許 6027828 | 素子の実装方法および光モジュールの製造方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6028488 | 分析用担体、その製造方法および使用方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6028580 | ポリマーの製造方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6020169 | 光導波路および電子機器 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020170 | 光導波路および電子機器 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020649 | シースダイレータ | 2016年11月 2日 | |
特許 6015131 | 樹脂組成物、それを用いた半導体装置 | 2016年10月26日 | |
特許 6015165 | ハゼ式折板屋根の採光部の施工方法、および合成樹脂製折板を固定するボルト付き固定部材 | 2016年10月26日 | |
特許 6015210 | 光導波路の位置合わせ方法および光配線部品の製造方法 | 2016年10月26日 | |
特許 6017115 | 光導波路形成用感光性樹脂組成物、光導波路形成用フィルム、および光導波路の製造方法 | 2016年10月26日 |
209 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6041046 6036127 6031905 6032197 6032345 6027828 6028488 6028580 6020169 6020170 6020649 6015131 6015165 6015210 6017115
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友ベークライト株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング