ホーム > 特許ランキング > 住友ベークライト株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友ベークライト株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第128位 280件
(2021年:第123位 338件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第177位 193件
(2021年:第195位 147件)
(ランキング更新日:2025年4月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7196988
![]() |
複合成形体の製造方法 | 2022年12月27日 | |
特許 7197060
![]() |
脳波検出用電極及び脳波測定装置 | 2022年12月27日 | |
特許 7197061
![]() |
高周波拡散シート | 2022年12月27日 | |
特許 7197064
![]() |
摩擦材用熱硬化性樹脂組成物および摩擦材 | 2022年12月27日 | |
特許 7192269
![]() |
光導波路、光モジュールおよび電子機器 | 2022年12月20日 | |
特許 7192270
![]() |
光導波路、光モジュールおよび電子機器 | 2022年12月20日 | |
特許 7192532
![]() |
電子部品包装用のカバーテープおよび電子部品包装体 | 2022年12月20日 | |
特許 7193042
![]() |
成形用樹脂組成物 | 2022年12月20日 | |
特許 7187780
![]() |
光学シートおよび光学部品 | 2022年12月13日 | |
特許 7188043
![]() |
フローマークの改善方法およびそれを用いた電子装置の製造方法 | 2022年12月13日 | |
特許 7188522
![]() |
積層フィルム及び包装体 | 2022年12月13日 | |
特許 7183534
![]() |
シリコーンゴム系硬化性組成物および成形体 | 2022年12月 6日 | |
特許 7183535
![]() |
シリコーンゴム系硬化性組成物および成形体 | 2022年12月 6日 | |
特許 7183854
![]() |
内視鏡用クリップ装置 | 2022年12月 6日 | |
特許 7180189
![]() |
感光性樹脂組成物、構造体、光学部品および光学部品の製造方法 | 2022年11月30日 |
198 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7196988 7197060 7197061 7197064 7192269 7192270 7192532 7193042 7187780 7188043 7188522 7183534 7183535 7183854 7180189
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友ベークライト株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング