※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第404位 100件
(2011年:第337位 118件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第385位 93件
(2011年:第369位 89件)
(ランキング更新日:2025年4月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5105496 | 感熱記録体 | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5110800 | 感熱記録体及び感熱記録体ラベル | 2012年12月26日 | |
特許 5108179 | オフセット印刷用新聞用紙及びその製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5096028 | 軽質炭酸カルシウム−シリカ複合物及びアルミニウム系水溶性無機化合物を含むスラリー | 2012年12月12日 | |
特許 5073814 | 印刷用塗工紙 | 2012年11月14日 | |
特許 5067967 | 電子写真用転写紙 | 2012年11月 7日 | |
特許 5065079 | 印刷用紙の製造方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5061472 | 印刷用塗工紙 | 2012年10月31日 | |
特許 5064953 | 嵩高中質印刷用紙 | 2012年10月31日 | |
特許 5063265 | ディフュージョンウォッシャーの洗浄補助装置 | 2012年10月31日 | |
特許 5064857 | 嵩高中質書籍用紙 | 2012年10月31日 | |
特許 5065104 | 印刷用紙の製造方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5064859 | 嵩高紙の製造方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5048024 | オフセット印刷用新聞用紙 | 2012年10月17日 | |
特許 5052098 | 感圧接着性複合微粒子及びラベルシート | 2012年10月17日 |
93 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5105496 5110800 5108179 5096028 5073814 5067967 5065079 5061472 5064953 5063265 5064857 5065104 5064859 5048024 5052098
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング