特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー > 2015年 > 特許一覧

ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー

※ ログインすれば出願人(ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第3535位 5件 上昇2014年: 0件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第1281位 15件 上昇2014年: 0件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5825825 パワー半導体基板を作製するための方法 2015年12月 2日
特許 5825866 二段階ドーピングプロファイルを備えたパワー半導体構成要素 2015年12月 2日
特許 5827873 パワー半導体システム 2015年12月 2日
特許 5779319 パワーエレクトロニクスシステムにおける妨害輻射を低減するための装置 2015年 9月16日
特許 5736130 パワー半導体素子を持つサンドイッチ構造を有するパワー半導体モジュール 2015年 6月17日
特許 5736136 チップおよびチップ−基板複合アセンブリ 2015年 6月17日
特許 5736226 パワー半導体の温度を決定するための方法 2015年 6月17日
特許 5732260 少なくとも1つのパワー半導体モジュールと輸送包装を備えて構成される配列装置 2015年 6月10日
特許 5732261 少なくとも1つのパワー半導体モジュールと輸送包装を備えて構成される配列装置 2015年 6月10日
特許 5695884 パワー半導体モジュール 2015年 4月 8日
特許 5695892 ハイブリッド圧力アキュムレータを備えた圧力接触連結型パワー半導体モジュール 2015年 4月 8日
特許 5690652 2個の接合素子の低温加圧焼結接合方法およびそれによって製造される構成体 2015年 3月25日
特許 5674278 パワー半導体のための絶縁デバイスとその動作方法、パワーモジュール、システム装置 2015年 2月25日
特許 5674321 半導体装置 2015年 2月25日
特許 5649321 接続装置を有し且つ接触ばねとして形成されている内部端子要素を有するパワー半導体モジュール 2015年 1月 7日

15 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5825825 5825866 5827873 5779319 5736130 5736136 5736226 5732260 5732261 5695884 5695892 5690652 5674278 5674321 5649321

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング