※ ログインすれば出願人(起亞自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第34787位 0件
(2016年:第12189位 1件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第5450位 2件
(2016年:第5777位 2件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6192410 | サーモスタットを備えたエンジンシステム | 2017年 9月 6日 | |
特許 6192927 | ハイブリッド車両のエンジンクラッチのトルク伝達開始点学習制御方法およびシステム | 2017年 9月 6日 | |
特許 6190144 | 冷却チャンネルを有するモータユニット | 2017年 8月30日 | |
特許 6184666 | 運転者の姿勢制御装置 | 2017年 8月23日 | |
特許 6177505 | 水素安全充填システム及び水素安全充填方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6178678 | バッテリパワーの制限方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6168782 | ハイブリッド車両変速機及び始動制御方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6169424 | 車両用アクティブエアフラップ装置及び故障診断方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6157107 | 後方カメラの画像歪曲補正装置及び方法 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6157891 | 自動車用オートクルーズのダウンヒル制御方法 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6153715 | 二次空気噴射装置のための故障診断システムを有する自動車及び故障診断方法 | 2017年 6月28日 | |
特許 6140992 | 車両用の等速ジョイント | 2017年 6月 7日 | |
特許 6141591 | 単一ホールセンサーを用いたシートの位置制御方法 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6145262 | ハイブリッド車両のバッテリ充電方法 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6137828 | 車両用エアコンシステム | 2017年 5月31日 |
67 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6192410 6192927 6190144 6184666 6177505 6178678 6168782 6169424 6157107 6157891 6153715 6140992 6141591 6145262 6137828
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。起亞自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング