※ ログインすれば出願人(起亞自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第33722位 0件
(2019年:第34904位 0件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第24204位 0件
(2019年:第8774位 1件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6795748 | 燃料電池システム用空気バルブ装置 | 2020年12月 2日 | |
特許 6788341 | 車両外装用纎維部品及びその製造方法 | 2020年11月25日 | |
特許 6789725 | 車両用シンチングラッチ組立体 | 2020年11月25日 | |
特許 6786326 | 多焦点レインセンサー | 2020年11月18日 | |
特許 6786361 | 皮革嵌込み方式のステアリングホイール | 2020年11月18日 | |
特許 6786605 | 抗菌剤のスクリーニング方法 | 2020年11月18日 | |
特許 6781576 | 軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法 | 2020年11月 4日 | |
特許 6778029 | 霜感知機能を持つレインセンサー | 2020年10月28日 | |
特許 6761624 | 補機類ベルトシステム検査装置、及びこれを含む検査システム | 2020年 9月30日 | |
特許 6764289 | 燃料電池車両の始動制御方法 | 2020年 9月30日 | |
特許 6755736 | 電極活物質スラリー、その製造方法及び該電極活物質スラリーを含む全固体二次電池 | 2020年 9月16日 | |
特許 6755815 | 車両用テールゲートおよびその製造方法 | 2020年 9月16日 | |
特許 6748423 | 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6748506 | 車両用ワッシャーノズル | 2020年 9月 2日 | |
特許 6746416 | 車両搭乗者の安全のためのステアリングカラムシステム | 2020年 8月26日 |
39 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6795748 6788341 6789725 6786326 6786361 6786605 6781576 6778029 6761624 6764289 6755736 6755815 6748423 6748506 6746416
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。起亞自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング