特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 > 2025年の特許

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

※ ログインすれば出願人(京セラドキュメントソリューションズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第20位 588件 上昇2024年:第22位 815件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第89位 194件 下降2024年:第52位 498件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7655043 画像読取装置、画像形成装置 2025年 4月 2日
特許 7655044 画像読取装置、画像形成装置 2025年 4月 2日
特許 7655086 画像形成装置、画像形成方法 2025年 4月 2日
特許 7655364 電子機器及び表示システム 2025年 4月 2日
特許 7655388 液体流路の接続機構およびインクジェット記録装置 2025年 4月 2日
特許 7655400 画像形成装置 2025年 4月 2日
特許 7655440 表示制御装置及び画像形成装置 2025年 4月 2日
特許 7655451 画像形成装置 2025年 4月 2日
特許 7655452 画像形成装置 2025年 4月 2日
特許 7655463 OCR対象領域位置取得システムおよびOCR対象領域位置取得プログラム 2025年 4月 2日
特許 7653051 画像認識方法 2025年 3月28日
特許 7651828 インクジェット用インク、インクジェット捺染方法、及びインクジェット用インクの製造方法 2025年 3月27日
特許 7651850 シート後処理装置 2025年 3月27日
特許 7651882 シート積載装置及び後処理装置 2025年 3月27日
特許 7652007 トナー 2025年 3月27日

195 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7655043 7655044 7655086 7655364 7655388 7655400 7655440 7655451 7655452 7655463 7653051 7651828 7651850 7651882 7652007

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。京セラドキュメントソリューションズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング