※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第68位 570件
(2015年:第60位 658件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第118位 293件
(2015年:第92位 299件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6036192 | 板ガラスの成形ノズル | 2016年11月30日 | |
特許 6036689 | 光学フィルタ、固体撮像素子、撮像装置用レンズおよび撮像装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6036699 | 撥インク剤の製造方法、ネガ型感光性樹脂組成物、隔壁および光学素子 | 2016年11月30日 | |
特許 6036803 | 積層体の製造方法、および積層体 | 2016年11月30日 | |
特許 6031751 | ガラス基板検査装置及びガラス基板製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031998 | ガラス板の成形方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6032201 | ガラス溶融炉、溶融ガラスの製造方法、ガラス物品の製造方法およびガラス物品の製造装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6024339 | 撮像レンズおよび撮像装置 | 2016年11月16日 | |
特許 6024378 | 触媒、触媒の製造方法、およびエポキシド類の製造方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6024505 | 硬化性樹脂組成物、粘着層付き透明面材および積層体 | 2016年11月16日 | |
特許 6024659 | 薄板ガラスの巻取装置および収容装置 | 2016年11月16日 | |
特許 6024805 | ポリエーテルポリオールおよび軟質ポリウレタンフォームの製造方法、ならびにシート | 2016年11月16日 | |
特許 6028530 | 光受信装置 | 2016年11月16日 | |
特許 6028797 | 高電子密度の導電性マイエナイト化合物の製造方法およびターゲット | 2016年11月16日 | |
特許 6023791 | 化学強化ガラス板およびフラットパネルディスプレイ装置 | 2016年11月 9日 |
301 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6036192 6036689 6036699 6036803 6031751 6031998 6032201 6024339 6024378 6024505 6024659 6024805 6028530 6028797 6023791
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング