※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第247位 173件
(
2019年:第248位 176件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第217位 132件
(
2019年:第270位 103件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6788151 | 焼結体 | 2020年11月18日 | |
| 特許 6782587 | アスファルト合材の施工性評価方法及びアスファルト合材の製造方法 | 2020年11月11日 | |
| 特許 6780826 | 潤滑油組成物及び内燃機関の摩擦低減方法 | 2020年11月 4日 | |
| 特許 6776495 | 潤滑油組成物 | 2020年10月28日 | |
| 特許 6777285 | 混合グリース | 2020年10月28日 | |
| 特許 6777361 | 潤滑油組成物 | 2020年10月28日 | |
| 特許 6777457 | 潤滑油組成物 | 2020年10月28日 | |
| 特許 6777972 | 水溶性金属加工油組成物およびその使用方法 | 2020年10月28日 | |
| 特許 6769652 | 高粘度流体の排出方法及び高粘度流体用のタンク | 2020年10月14日 | |
| 特許 6769654 | ガス吸放出評価装置及びガス吸放出評価方法 | 2020年10月14日 | |
| 特許 6769997 | 新規な化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2020年10月14日 | |
| 特許 6770434 | ポリカーボネート樹脂組成物 | 2020年10月14日 | |
| 特許 6764677 | 電極合材の製造方法 | 2020年10月 7日 | |
| 特許 6765655 | 自立フィルム、電子デバイス、発光デバイス及び光学デバイス | 2020年10月 7日 | |
| 特許 6761796 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、電子機器、および化合物 | 2020年 9月30日 |
135 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6788151 6782587 6780826 6776495 6777285 6777361 6777457 6777972 6769652 6769654 6769997 6770434 6764677 6765655 6761796
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング