※ ログインすれば出願人(株式会社ADEKA)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第282位 136件
(2020年:第302位 129件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第283位 100件
(2020年:第268位 104件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6908522 | 熱反応性組成物 | 2021年 7月28日 | |
特許 6908991 | タンタル化合物、それを利用した薄膜形成方法、及び集積回路素子の製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6909594 | 安定化されたオレフィン系樹脂組成物の製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6909699 | 硬化物形成用添加剤、樹脂組成物及び硬化物 | 2021年 7月28日 | |
特許 6910173 | ジチオカーボネート化合物およびこれを用いた樹脂組成物 | 2021年 7月28日 | |
特許 6910347 | 硬化性組成物、硬化物の製造方法、およびその硬化物 | 2021年 7月28日 | |
特許 6905820 | 安定剤組成物および安定化された重合体の製造方法 | 2021年 7月21日 | |
特許 6906097 | 自動食器洗浄機用濃縮液体洗浄剤組成物及び自動食器洗浄機による食器類の洗浄方法 | 2021年 7月21日 | |
特許 6901292 | 水溶性組成物、その硬化物の製造方法、およびその硬化物、並びにアシルホスフィン酸塩 | 2021年 7月14日 | |
特許 6901467 | 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物 | 2021年 7月14日 | |
特許 6898177 | 油脂の精製方法 | 2021年 7月 7日 | |
特許 6899624 | ホイップクリーム | 2021年 7月 7日 | |
特許 6894429 | 重合性組成物、硬化物及びディスプレイ用光学フィルム並びに硬化物を製造する方法 | 2021年 6月30日 | |
特許 6892785 | エッチング液組成物及びエッチング方法 | 2021年 6月23日 | |
特許 6889031 | 重合開始剤及び該重合開始剤を含有する硬化性組成物 | 2021年 6月18日 |
106 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6908522 6908991 6909594 6909699 6910173 6910347 6905820 6906097 6901292 6901467 6898177 6899624 6894429 6892785 6889031
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ADEKAの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング