ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第280位 160件
(2012年:第270位 155件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第294位 138件
(2012年:第259位 143件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-210248 | 放射性セシウムの回収方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-209236 | セメント組成物、及び、コンクリート組成物 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-208536 | 揮発性物質の除去装置 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210253 | コンクリートの偽凝結性評価方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210278 | 電界計測装置 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210251 | ひずみ測定装置、及び、ひずみ測定方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210213 | セメント中のα型半水石膏及びβ型半水石膏の定量方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210568 | 光変調器 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-211110 | 電極活物質及びリチウムイオン電池並びに電極活物質の製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-211111 | 電極活物質及びリチウムイオン電池並びに電極活物質の放電状態の検出方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210484 | 光導波路素子 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-211690 | 光90度ハイブリッド回路及びそれを用いた光受信器 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210522 | BOCDAに用いる光変調器のバイアス制御方法及び装置 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-204903 | 蓄熱性構造体および蓄熱性構造体の製造方法 | 2013年10月 7日 | |
特開 2013-202483 | 調湿材 | 2013年10月 7日 |
160 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-210248 2013-209236 2013-208536 2013-210253 2013-210278 2013-210251 2013-210213 2013-210568 2013-211110 2013-211111 2013-210484 2013-211690 2013-210522 2013-204903 2013-202483
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング