ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第549位 14件
(2024年:第630位 43件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第675位 9件
(2024年:第386位 78件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7659969 | プレキャストコンクリート製品の微小剥離抑制方法、プレキャストコンクリート製品の微小剥離抑制装置、及び、プレキャストコンクリート製品の製造方法 | 2025年 4月10日 | |
特許 7649475 | スラッジ水の処理方法及びスラッジ処理水の製造方法 | 2025年 3月21日 | |
特許 7631962 | 光導波路素子、光変調器、光変調モジュール、及び光送信装置 | 2025年 2月19日 | |
特許 7625888 | 表面改質酸化亜鉛粒子、分散液、化粧料、表面改質酸化亜鉛粒子の製造方法 | 2025年 2月 4日 | |
特許 7622896 | 硝酸カリウムの製造方法及びセメント工場から排出される廃棄物の処理システム | 2025年 1月28日 | |
特許 7619060 | 光変調器とそれを用いた光送信装置 | 2025年 1月22日 | |
特許 7615484 | 可塑性注入材作製用の第一混合物、可塑性注入材、可塑性注入材の製造方法、及び、可塑性注入材の施工方法 | 2025年 1月17日 | |
特許 7610787 | 地盤改良方法、硫酸カリウム含有地盤改良材、及び、改良土 | 2025年 1月 9日 | |
特許 7608871 | 複合導電性部材、試料保持具、静電チャック装置 | 2025年 1月 7日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7659969 7649475 7631962 7625888 7622896 7619060 7615484 7610787 7608871
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング