ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第280位 160件
(2012年:第270位 155件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第294位 138件
(2012年:第259位 143件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-187477 | 静電チャック装置 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-184851 | セメントクリンカーの製造方法、放射性セシウムの回収方法 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-182689 | 電極活物質の製造方法及び電極活物質 | 2013年 9月12日 | |
特開 2013-181778 | 分極抵抗測定方法 | 2013年 9月12日 | |
特開 2013-182078 | 光分岐装置及びそれを備えた光走査型検出装置 | 2013年 9月12日 | |
特開 2013-174731 | 光ファイバーコリメータ | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-172651 | イセエビ増殖礁及びその使用方法 | 2013年 9月 5日 | 共同出願 |
特開 2013-173116 | 揮発性物質の除去装置、及び、除去方法 | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-167077 | 線状部材の施工方法 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-163832 | 複数のコンクリート試験体への通電方法及び複数のコンクリート試験体への通電装置 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-159541 | エアミルク、エアモルタル、それらの製造方法、及びそれらを用いた施工方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159975 | アンカーボルト施工方法 | 2013年 8月19日 | 共同出願 |
特開 2013-159976 | アンカーボルト施工方法 | 2013年 8月19日 | 共同出願 |
特開 2013-159843 | プレコート金属板及びその製造方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-154501 | 木質材の水分調整方法 | 2013年 8月15日 | 共同出願 |
160 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-187477 2013-184851 2013-182689 2013-181778 2013-182078 2013-174731 2013-172651 2013-173116 2013-167077 2013-163832 2013-159541 2013-159975 2013-159976 2013-159843 2013-154501
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング