ホーム > 特許ランキング > 三菱マテリアル株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三菱マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第81位 515件 (2013年:第90位 516件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第59位 582件 (2013年:第80位 490件)
(ランキング更新日:2025年2月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-195863 | エンドミル | 2014年10月16日 | |
特開 2014-196220 | 石炭灰混合セメントおよびその製造方法 | 2014年10月16日 | |
特開 2014-196562 | Ag合金スパッタリングターゲット | 2014年10月16日 | |
特開 2014-196303 | 含フッ素N−アルキルスルホニルイミド化合物の製造方法およびイオン性化合物の製造方法 | 2014年10月16日 | 共同出願 |
特開 2014-195853 | ボールエンドミル | 2014年10月16日 | |
特開 2014-196615 | 掘削ビット及びこれに用いられる掘削チップ | 2014年10月16日 | |
特開 2014-194422 | クロム価数変化の測定方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-193523 | 表面被覆切削工具 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-193474 | ハンダ粉末及びこの粉末を用いたハンダ用ペースト | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-193505 | ブローチ | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-193522 | エンドミル及びその製造方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194074 | 多孔質アルミニウム焼結体 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-193521 | 表面被覆切削工具 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-193512 | ブローチ | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194071 | メッキ用電気銅およびその製造方法 | 2014年10月 9日 |
515 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-195863 2014-196220 2014-196562 2014-196303 2014-195853 2014-196615 2014-194422 2014-193523 2014-193474 2014-193505 2014-193522 2014-194074 2014-193521 2014-193512 2014-194071
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング