※ ログインすれば出願人(株式会社明治)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第565位 57件
(2013年:第496位 78件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第605位 56件
(2013年:第579位 59件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5512203 | 包装箱 | 2014年 6月 4日 | 共同出願 |
特許 5506435 | 焙煎豆およびその製造方法、ならびに飲料 | 2014年 5月28日 | |
特許 5505909 | 乳酸菌の培養方法および発酵乳の製造方法 | 2014年 5月28日 | |
特許 5506863 | 風味物質が添加されたポーションタイプのカビによる表面熟成軟質チーズ及びその製造方法 | 2014年 5月28日 | |
特許 5500618 | 反応液の気泡検知方法及び消泡装置 | 2014年 5月21日 | |
特許 5470133 | 耐焼成油系クリーム及びそれを使用した複合焼成食品 | 2014年 4月16日 | |
特許 5464968 | 複合油性菓子のファットブルーム防止方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5464969 | 複合油性菓子の製造方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5457349 | 発酵乳の製造方法,及び発酵乳 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5453638 | バターの製造方法およびバター成分の測定方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5456219 | 飲食品中の微生物数の増殖を予測する方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5448852 | ポリフェノール高含有組成物の製造方法および製造装置 | 2014年 3月19日 | |
特許 5449783 | ミネラル成分および/またはビタミン成分を含む希釈液および固体食品 | 2014年 3月19日 | |
特許 5437062 | 糞便中ヘリコバクター・ピロリ抗原の定量的測定により胃粘膜の状態を判断する方法 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5436246 | 乳製品製造用組成物、乳製品およびその製造方法 | 2014年 3月 5日 |
56 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5512203 5506435 5505909 5506863 5500618 5470133 5464968 5464969 5457349 5453638 5456219 5448852 5449783 5437062 5436246
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社明治の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング