※ ログインすれば出願人(株式会社明治)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1049位 24件
(2021年:第918位 30件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第378位 78件
(2021年:第412位 62件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7195746 | 炎症性貧血処置のための組成物 | 2022年12月26日 | |
特許 7193468 | 容器入り発酵乳製品及びその製造方法 | 2022年12月20日 | |
特許 7186306 | 組成物及びその製造方法 | 2022年12月 8日 | |
特許 7181954 | 高いAhR活性化能を有する乳酸菌 | 2022年12月 1日 | |
特許 7179620 | ビタミンD高含有食品、ビタミンD含量を増加する方法およびビタミンD高含有食品の製造方法 | 2022年11月29日 | |
特許 7178789 | 発酵乳及びその製造方法 | 2022年11月28日 | |
特許 7177039 | フィトケミカル吸収促進剤 | 2022年11月22日 | |
特許 7175619 | 保存性が向上したナッツの製造方法 | 2022年11月21日 | |
特許 7175088 | 生クリーム及びその製造方法 | 2022年11月18日 | |
特許 7173753 | 捻り包装品の検査方法及び検査装置 | 2022年11月16日 | |
特許 7170626 | 乳発酵成分由来たんぱく質含有液状栄養組成物 | 2022年11月14日 | |
特許 7168943 | 癌における食事療法の開発 | 2022年11月10日 | |
特許 7168554 | 血中アミノ酸濃度上昇促進用発酵乳 | 2022年11月 9日 | |
特許 7165025 | フラクトオリゴ糖配合油脂およびその製造方法ならびにフラクトオリゴ糖配合油性菓子およびその製造方法 | 2022年11月 2日 | |
特許 7157743 | ケトン体生成促進剤 | 2022年10月20日 |
81 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7195746 7193468 7186306 7181954 7179620 7178789 7177039 7175619 7175088 7173753 7170626 7168943 7168554 7165025 7157743
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社明治の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング