ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第106位 436件
(2011年:第107位 416件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第108位 382件
(2011年:第67位 474件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-181499 | ペリクル製造用キット | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-180334 | アミノ酸変性シラン化合物及びその製造方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182201 | 半導体ウェーハの製造方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-180245 | ガラス母材の延伸方法及び装置 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-181511 | レジスト材料及びこれを用いたパターン形成方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-177836 | 化学増幅ネガ型レジスト組成物及びパターン形成方法 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103998 | 太陽電池セル電極の接続用シート、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-177834 | 化学増幅ネガ型レジスト組成物及びパターン形成方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-173479 | レジスト組成物及びこれを用いたパターン形成方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172035 | アルカリセルロース及びセルロースエーテルの製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-171999 | 付加反応硬化型シリコーンゴム組成物及びその硬化物で封止された半導体装置 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172036 | セルロースエーテルの製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172038 | 微粉セルロースの回収を含むアルカリセルロースの製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172037 | アルカリセルロースの製造方法及びセルロースエーテルの製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-175045 | 塗布膜形成方法及び装置並びに太陽電池及びその製造方法 | 2012年 9月10日 |
436 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-181499 2012-180334 2012-182201 2012-180245 2012-181511 2012-177836 2010-103998 2012-177834 2012-173479 2012-172035 2012-171999 2012-172036 2012-172038 2012-172037 2012-175045
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング