ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第113位 412件
(2013年:第95位 489件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第66位 549件
(2013年:第86位 460件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-167050 | カーボンナノチューブ組成物、並びにこれを用いた樹脂組成物及び成形体 | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-168047 | 太陽電池の製造方法及び太陽電池 | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-167054 | オルガノハイドロジェンポリシロキサンの合成方法、該オルガノハイドロジェンポリシロキサンを用いた硬化性シリコーンゲル組成物及びシリコーンゲル | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-167091 | ポリオルガノシロキサンの製造方法及び新規オルガノポリシロキサン | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-162815 | 単量体、高分子化合物、レジスト材料及びパターン形成方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162798 | 硬化性オルガノポリシロキサン組成物、光学素子用封止材および光学素子 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162674 | 多結晶シリコン製造用反応炉および多結晶シリコンの製造方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-165200 | 半導体チップの製造方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-159358 | 酸化珪素析出体の連続製造方法及び製造装置 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-160701 | SOI基板の製造方法 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-160237 | EUVリソグラフィ用部材及びその製造方法並びにチタニアドープ石英ガラス | 2014年 9月 4日 | 共同出願 |
特開 2014-159586 | 光電子デバイス光透過表面を被覆するシリコーン樹脂組成物 | 2014年 9月 4日 | 共同出願 |
特開 2014-159396 | シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-157301 | パターン形成方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-157299 | パターン形成方法及びパターン反転膜材料 | 2014年 8月28日 |
412 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-167050 2014-168047 2014-167054 2014-167091 2014-162815 2014-162798 2014-162674 2014-165200 2014-159358 2014-160701 2014-160237 2014-159586 2014-159396 2014-157301 2014-157299
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -