特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧

旭化成株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第453位 86件 下降2011年:第427位 89件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第572位 58件 下降2011年:第392位 84件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2012-101483 樹脂モールド製造方法 2012年 5月31日
特開 2012-93683 光拡散部材 2012年 5月17日
特開 2012-93678 熱反応型レジスト材料 2012年 5月17日
特開 2012-93677 熱反応型レジスト材料 2012年 5月17日
特開 2012-88429 積層体、及び積層体を用いたモールドの製造方法 2012年 5月10日
特開 2012-89463 導光板、それを用いた表示装置及びそれを用いたテレビ受信装置 2012年 5月10日
特開 2012-89467 車載照明装置 2012年 5月10日
特開 2012-83538 異方拡散スクリーン 2012年 4月26日
再表 2010-61751 重み係数生成装置、音声認識装置、ナビゲーション装置、車両、重み係数生成方法、及び重み係数生成プログラム 2012年 4月26日
特開 2012-78775 音声認識装置および音声認識方法 2012年 4月19日
特開 2012-79674 導光部材 2012年 4月19日
特開 2012-79676 導光部材 2012年 4月19日
特開 2012-74467 正極材料及びその製造方法並びに蓄電素子 2012年 4月12日
特開 2012-74308 光源ユニットおよび液晶表示装置 2012年 4月12日
特開 2012-74309 面状照明装置 2012年 4月12日

86 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2012-101483 2012-93683 2012-93678 2012-93677 2012-88429 2012-89463 2012-89467 2012-83538 2010-61751 2012-78775 2012-79674 2012-79676 2012-74467 2012-74308 2012-74309

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング