※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第59位 657件 (2018年:第73位 547件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第92位 297件 (2018年:第60位 422件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-207325 | 高分子電解質膜、膜電極接合体、及び固体高分子型燃料電池 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-220764 | 着圧ストッキング | 2019年12月26日 | |
再表 2018-230299 | アスファルト組成物 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218231 | 窒素含有炭素材料及びその製造方法、並びに燃料電池電極 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218232 | 窒素含有炭素材料の製造方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218233 | 窒素含有炭素材料、窒素含有炭素材料の製造方法、及び燃料電池用電極 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218420 | 粘着テープ | 2019年12月26日 | |
再表 2018-155598 | 組成物、複合膜、膜電極接合体 | 2019年12月19日 | |
再表 2018-169029 | 非水系電解液、非水系二次電池、セルパック、及び、ハイブリッドシステム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-214021 | 中空糸膜 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-214159 | ポリイミドフィルムとフレキシブルガラスとの積層体 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-214657 | 透明ポリイミドワニス及びフィルム | 2019年12月19日 | |
再表 2018-146788 | 中空糸膜モジュールおよびろ過方法 | 2019年12月12日 | |
再表 2018-212208 | イソシアネートの製造方法 | 2019年12月12日 | |
再表 2018-216819 | ポリオレフィン微多孔膜、蓄電デバイス用セパレータ、及び蓄電デバイス | 2019年12月12日 |
665 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-207325 2018-220764 2018-230299 2019-218231 2019-218232 2019-218233 2019-218420 2018-155598 2018-169029 2019-214021 2019-214159 2019-214657 2018-146788 2018-212208 2018-216819
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング