※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第497位 69件
(2013年:第423位 95件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第831位 35件
(2013年:第529位 66件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-240473 | 樹脂封止シート及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール | 2014年12月25日 | |
特開 2014-233256 | 固定化酵素 | 2014年12月15日 | 共同出願 |
特開 2014-234798 | 燃焼機関の燃焼方法、及び燃焼機関システム | 2014年12月15日 | |
特開 2014-229550 | 正極活物質及びその製造方法、正極、並びに非水系二次電池 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-224706 | 二次電池診断装置及び二次電池診断方法 | 2014年12月 4日 | |
特開 2014-224715 | 進行方向推定装置、方法、およびプログラム | 2014年12月 4日 | |
特開 2014-221872 | 水エマルジョン燃料、水エマルジョン燃料供給システム、及び水エマルジョン燃料の供給方法 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-218801 | 電波センサーシステム及び電波センサーシステムを備えた建物構造 | 2014年11月20日 | |
特開 2014-216345 | 太陽電池用樹脂封止シート | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216346 | 樹脂封止シート及び樹脂封止シートの製造方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-205736 | コーティング組成物及び積層体 | 2014年10月30日 | |
特開 2014-203589 | 非水電解質二次電池用正極活物質及び非水電解質二次電池 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203006 | 光学塗膜、光学塗膜の製造方法、及び反射防止膜 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-197987 | 送脱液方法及び培養皿 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-195439 | 培養器、培養装置及び培養方法 | 2014年10月16日 |
69 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-240473 2014-233256 2014-234798 2014-229550 2014-224706 2014-224715 2014-221872 2014-218801 2014-216345 2014-216346 2014-205736 2014-203589 2014-203006 2014-197987 2014-195439
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング