※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第423位 95件
(2012年:第453位 86件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第529位 66件
(2012年:第572位 58件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-256577 | 太陽電池用樹脂封止シート及びその製造方法 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-257373 | 防塵膜の製造方法 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-258828 | 充電システムおよび充電方法 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-254632 | 電気化学デバイス用電解液及びリチウムイオン電池 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-254633 | 電気化学デバイス用電解液及びリチウムイオン二次電池 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-254634 | リチウムイオン二次電池の製造方法及びリチウムイオン二次電池用部品 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-237573 | 強化ガラス基板及び太陽電池モジュール | 2013年11月28日 | |
特開 2013-231012 | 糖ペプチド誘導体 | 2013年11月14日 | 共同出願 |
特開 2013-230957 | 糖ペプチド被覆シリカ | 2013年11月14日 | 共同出願 |
特開 2013-232328 | 非水系二次電池用レドックスシャトル剤、非水系電解液及び非水系二次電池 | 2013年11月14日 | |
特開 2013-232326 | 非水系二次電池 | 2013年11月14日 | |
特開 2013-224417 | 水性樹脂分散体及びその製造方法並びに導電膜 | 2013年10月31日 | |
特開 2013-222556 | 電池 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-222925 | LED用基板及びその製造方法 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-220046 | 健康状態判定装置及び判定情報処理装置 | 2013年10月28日 |
95 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-256577 2013-257373 2013-258828 2013-254632 2013-254633 2013-254634 2013-237573 2013-231012 2013-230957 2013-232328 2013-232326 2013-224417 2013-222556 2013-222925 2013-220046
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング