特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山梨大学 > 2013年 > 特許一覧

国立大学法人山梨大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人山梨大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第1403位 20件 下降2012年:第1005位 28件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第1187位 22件 下降2012年:第950位 31件)

(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5167480 アレルギー予防方法又は治療方法、飲食品、並びに経口医薬品 2013年 3月21日
特許 5167515 高分子フィルム又は繊維の変形方法及び高分子アクチュエータ 2013年 3月21日 共同出願
特許 5164329 液晶性スチリル誘導体、その製造方法及びそれを用いた液晶性半導体素子 2013年 3月21日 共同出願
特許 5163194 超音波距離センサシステム及びこれを用いた超音波距離センサ 2013年 3月13日
特許 5145566 外熱式水素製造装置及びこれを用いた燃料電池発電システム 2013年 2月20日 共同出願
特許 5120843 自己免疫性膵炎の検査方法及び検査試薬 2013年 1月16日 共同出願
特許 5119472 プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 2013年 1月16日 共同出願

22 件中 16-22 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5167480 5167515 5164329 5163194 5145566 5120843 5119472

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山梨大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング