ホーム > 特許ランキング > 三星エスディアイ株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三星エスディアイ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第416位 96件
(2011年:第238位 179件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第215位 185件
(2011年:第161位 222件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-23008 | バッテリパック | 2012年 2月 2日 | |
特開 2012-23009 | 二次電池ケース及びこれを含む二次電池 | 2012年 2月 2日 | |
特開 2012-23011 | 電極組立体およびこれを含む二次電池 | 2012年 2月 2日 | |
特開 2012-23023 | 染料感応太陽電池 | 2012年 2月 2日 | |
特開 2012-23035 | バッテリーパック | 2012年 2月 2日 | |
特開 2012-18925 | リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにそれを備えるリチウム二次電池 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-19681 | 急速充電機能を有するバッテリーパック及びその充電方法 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-18911 | リチウム二次電池用負極活物質およびこれを含むリチウム二次電池 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-18908 | 2次電池 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-15086 | 高電圧リチウム二次電池用正極及びこれを含む高電圧リチウム二次電池 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-15110 | リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを利用したリチウム二次電池 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-15523 | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | 2012年 1月19日 | 共同出願 |
特開 2012-9441 | 添加剤を含むリチウム二次電池用ゲル電解質およびこれを含むリチウム二次電池 | 2012年 1月12日 | |
特開 2012-9413 | 二次電池 | 2012年 1月12日 | |
特開 2012-4096 | 二次電池の電極タップ連結構造、及びこれを利用した二次電池 | 2012年 1月 5日 |
96 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-23008 2012-23009 2012-23011 2012-23023 2012-23035 2012-18925 2012-19681 2012-18911 2012-18908 2012-15086 2012-15110 2012-15523 2012-9441 2012-9413 2012-4096
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星エスディアイ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング