特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2014年 > 特許一覧

国立大学法人信州大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第527位 64件 下降2013年:第448位 90件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第526位 66件 上昇2013年:第622位 53件)

(ランキング更新日:2025年5月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5508684 リニア振動アクチュエータとそれを用いたリニアコンプレッサーおよびリニア振動発電機 2014年 6月 4日
特許 5509409 金型材料 2014年 6月 4日
特許 5509432 繊維導電体の製造方法、及びその方法により得られた繊維導電体 2014年 6月 4日 共同出願
特許 5504432 袋詰め汚泥の脱水減容化方法及び装置 2014年 5月28日 共同出願
特許 5500817 トレーニング装置 2014年 5月21日 共同出願
特許 5493714 クラスリン結合性ペプチド誘導体 2014年 5月14日
特許 5487391 高周波発振型近接センサ 2014年 5月 7日
特許 5483919 導電体被覆装置 2014年 5月 7日 共同出願
特許 5484120 ガス拡散電極、ガス拡散電極の製造方法、燃料電池および食塩電解セル 2014年 5月 7日 共同出願
特許 5479845 極細繊維製造装置及び極細繊維製造方法 2014年 4月23日 共同出願
特許 5475269 薄膜導電膜の形成方法 2014年 4月16日 共同出願
特許 5470569 シルク複合ナノファイバー及びその製造方法 2014年 4月16日
特許 5463563 金属基複合体およびその製造方法 2014年 4月 9日 共同出願
特許 5467252 銀ナノワイヤーの製造方法及び銀ナノワイヤー 2014年 4月 9日 共同出願
特許 5464480 コーティング液及びハードコート構造 2014年 4月 9日

66 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5508684 5509409 5509432 5504432 5500817 5493714 5487391 5483919 5484120 5479845 5475269 5470569 5463563 5467252 5464480

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング