ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人九州大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人九州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第332位 116件
(2013年:第384位 108件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第348位 109件
(2013年:第463位 77件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5468073 | タンパク質の定量方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5464548 | 淡塩水境界面の測定方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468233 | 高速鉄道パンタグラフ用低騒音ヒンジカバー装置 | 2014年 4月 9日 | 共同出願 |
特許 5464716 | スタチン封入ナノ粒子含有医薬組成物 | 2014年 4月 9日 | 共同出願 |
特許 5458348 | コエンザイムQ10強化糖質突然変異植物体およびその製造方法 | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
特許 5457048 | 高分子/液晶複合材料およびその製造方法 | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
特許 5461093 | 犠牲陽極パネル、及び犠牲陽極パネルを利用した防食方法 | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
特許 5453611 | 地下流体観測装置及び測定方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5443864 | 金属微粒子含有高分子フィルムとその製造方法および用途。 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5447947 | 窒素吸着性能をもつルテニウム錯体、その製造方法、並びにpH制御により窒素を可逆的に吸脱着する方法 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5442080 | 有価金属分離方法 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5441428 | 高分岐ポリマーを用いた界面接着性制御 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5441701 | 有機スイッチング素子およびその製造方法 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5436988 | 摺動部材 | 2014年 3月 5日 | 共同出願 |
特許 5427329 | 金微粒子とその製造方法 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
109 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5468073 5464548 5468233 5464716 5458348 5457048 5461093 5453611 5443864 5447947 5442080 5441428 5441701 5436988 5427329
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人九州大学の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング