※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第312位 127件
(2010年:第282位 168件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第232位 153件
(2010年:第210位 148件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4671175 | 薬剤バッグ | 2011年 4月13日 | |
特許 4670229 | CTコロノグラフィにおける消化管造影用組成物 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670150 | 多量体蛋白質に由来するサブユニットペプチドの製造法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670811 | L−アミノ酸の生産方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670347 | 新規アルドラーゼおよび置換α−ケト酸の製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4665613 | L−チロシン生産菌及びL−チロシンの製造法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4665567 | キシロース資化遺伝子の発現が高められた細菌を用いた発酵によるL−アミノ酸の製造法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4665558 | L−グルタミン酸生産微生物及びL−グルタミン酸の製造法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4665537 | L−アミノ酸生産菌及びL−アミノ酸の製造法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4665451 | L−リジンまたはL−スレオニンの製造法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4666284 | グルカン感受性予測方法、グルカン感受性増強剤及びそのスクリーニング方法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4655264 | 電子レンジ調理用食品 | 2011年 3月23日 | |
特許 4654772 | 調味液付き冷凍食品 | 2011年 3月23日 | |
特許 4654593 | 香気成分前駆体 | 2011年 3月23日 | |
特許 4656604 | イノシン誘導体及びその製造方法 | 2011年 3月23日 |
153 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4671175 4670229 4670150 4670811 4670347 4665613 4665567 4665558 4665537 4665451 4666284 4655264 4654772 4654593 4656604
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング