※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第287位 143件
(2013年:第317位 139件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第287位 135件
(2013年:第342位 112件)
(ランキング更新日:2025年5月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5412936 | プリント配線板の製造方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5405343 | 3−ピリジル−1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ビスホスホン酸ナトリウムを2.5水和物又は1水和物として選択的に結晶化する方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5408046 | 樹脂組成物 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5407861 | 樹脂組成物 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5407858 | 腸内細菌科の細菌を用いたL−アミノ酸の製造方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5407124 | L−グルタミン酸生産細菌及びL−グルタミン酸の製造法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5402208 | 連続炒め装置 | 2014年 1月29日 | |
特許 5404010 | 多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板 | 2014年 1月29日 | 共同出願 |
特許 5397284 | 顆粒状或いは粉末状のインスタントスープ又はインスタントソース | 2014年 1月22日 | |
特許 5396805 | エポキシ樹脂組成物 | 2014年 1月22日 | |
特許 5392088 | 樹脂組成物 | 2014年 1月22日 | |
特許 5396922 | L−システイン生産菌及びL−システインの製造法 | 2014年 1月22日 | |
特許 5380808 | クリーム状洗浄剤組成物 | 2014年 1月 8日 | |
特許 5381764 | 樹脂組成物 | 2014年 1月 8日 | |
特許 5385894 | 食品素材及びその利用方法 | 2014年 1月 8日 | 共同出願 |
135 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5412936 5405343 5408046 5407861 5407858 5407124 5402208 5404010 5397284 5396805 5392088 5396922 5380808 5381764 5385894
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング