ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第351位 113件
(2010年:第333位 134件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第698位 42件
(2010年:第896位 26件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2009-78442 | 繊維の抗菌処理方法、抗菌性繊維の製造方法および抗菌性繊維 | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-78370 | ヒト多能性幹細胞用培養基材およびその利用 | 2011年 4月21日 | 共同出願 |
特開 2011-79795 | I型−IV型コラーゲン混成ゲル | 2011年 4月21日 | 共同出願 |
特開 2011-79729 | β−Si3N4ナノワイヤー及びその製造方法、並びにこれを用いた樹脂組成物 | 2011年 4月21日 | 共同出願 |
特開 2011-80952 | 距離測定装置、距離測定方法、距離測定プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2011年 4月21日 | 共同出願 |
特開 2011-72387 | 足湯システム | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-73998 | 軟骨増大促進剤 | 2011年 4月14日 | 共同出願 |
特開 2011-72716 | 緑内障の診断及び/又は監視をする装置 | 2011年 4月14日 | 共同出願 |
特開 2011-67598 | 内視鏡用挿入補助具 | 2011年 4月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-67619 | 液体検出タグおよびそれを備えた液体検出装置 | 2011年 4月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-67620 | 液体検出装置 | 2011年 4月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-67597 | 内視鏡用補助具 | 2011年 4月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-66334 | ハーフメタリック反強磁性体 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-61267 | 光無線通信用送信装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-55982 | 歯科装置 | 2011年 3月24日 |
113 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2009-78442 2011-78370 2011-79795 2011-79729 2011-80952 2011-72387 2011-73998 2011-72716 2011-67598 2011-67619 2011-67620 2011-67597 2011-66334 2011-61267 2011-55982
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング