特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社トクヤマ > 2013年 > 特許一覧

株式会社トクヤマ

※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第338位 127件 上昇2012年:第363位 115件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第435位 83件 下降2012年:第301位 120件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5258339 シリコン製造プロセス 2013年 8月 7日
特許 5258650 窒化アルミニウム焼結体の製造方法 2013年 8月 7日
特許 5258151 窒化アルミニウム焼結体 2013年 8月 7日
特許 5247673 コーティング組成物およびフォトクロミック光学品 2013年 7月24日
特許 5230522 積層体の製造方法、および該積層体を有する半導体デバイス 2013年 7月10日
特許 5230051 微小溶融シリカ粒子 2013年 7月10日
特許 5230067 表面被覆シリカ、およびその製造方法 2013年 7月10日
特許 5230135 炭酸カルシウム−シリカ複合材料およびその製造方法 2013年 7月10日
特許 5230140 二水石膏の製造方法 2013年 7月10日
特許 5230457 親水性乾式シリカの保存方法 2013年 7月10日
特許 5230512 石膏ボード廃材の処理方法 2013年 7月10日
特許 5230109 結晶性リン酸アルミニウム多孔質構造体およびその製造方法 2013年 7月10日 共同出願
特許 5230361 成形用樹脂組成物の製法 2013年 7月10日
特許 5225928 III族窒化物半導体の製造方法 2013年 7月 3日
特許 5224668 窒化アルミニウムの焼成方法 2013年 7月 3日

83 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5258339 5258650 5258151 5247673 5230522 5230051 5230067 5230135 5230140 5230457 5230512 5230109 5230361 5225928 5224668

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング