ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第18位 1840件
(2013年:第15位 2332件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第8位 2997件
(2013年:第12位 2526件)
(ランキング更新日:2025年2月13日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-239699 | 血中アディポネクチン量増加剤 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240978 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240942 | 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、レジスト膜、及び、パターン形成方法、並びに、これらを用いた電子デバイスの製造方法、及び、電子デバイス | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240909 | 投写用ズームレンズおよび投写型表示装置 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240464 | インクジェットインク組成物、及び、インクジェット記録方法 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240431 | 腸内有害菌低減剤、それを含む食品または医薬品 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240956 | 反射防止フィルム、偏光板、カバーガラス、画像表示装置、反射防止フィルムの製造方法、反射防止フィルム清掃用布、反射防止フィルムと清掃用布を含むキット、反射防止フィルムの清掃方法 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-241596 | 放射線画像検出装置およびその作動方法 | 2014年12月25日 | |
特表 2014-534822 | モデルに基づいた冠動脈のカルシウムスコアリング | 2014年12月25日 | |
特開 2014-241000 | 輪郭修正装置、方法およびプログラム | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240984 | 光学フィルム、偏光板、液晶表示装置、及び光学フィルムの製造方法 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240980 | 偏光板及び画像表示装置 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240918 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240153 | 画像形成方法、加飾シート、成形加工方法、加飾シート成形物、インモールド成形品の製造方法及びインモールド成形品 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-240021 | 内視鏡システム及びその駆動方法 | 2014年12月25日 |
1840 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-239699 2014-240978 2014-240942 2014-240909 2014-240464 2014-240431 2014-240956 2014-241596 2014-534822 2014-241000 2014-240984 2014-240980 2014-240918 2014-240153 2014-240021
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング