ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第15位 2332件
(2012年:第10位 3146件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第12位 2526件
(2012年:第14位 2275件)
(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-97820 | 磁性粉末およびその製造方法、ならびにその利用 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-98322 | 光電変換素子およびその製造方法、ならびに撮像素子およびその製造方法 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-98195 | 光電変換素子 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-90641 | 錠剤またはカプセル剤の食品。 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90986 | 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90921 | 放射線撮影装置及び画像処理方法 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90920 | 放射線撮影装置及び画像処理方法 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90875 | 内視鏡及び内視鏡洗浄用アダプタ | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90827 | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90799 | 画像処理装置および方法並びにプログラム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90752 | シミ分類方法、シミ分類装置およびシミ分類プログラム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90751 | シミ検出方法、シミ検出装置およびシミ検出プログラム、並びに、シミ分類方法、シミ分類装置およびシミ分類プログラム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90750 | 電子内視鏡及び固定パターンノイズ除去方法 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90706 | 光源装置 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-90674 | 内視鏡用照明装置及び内視鏡装置 | 2013年 5月16日 |
2332 件中 1246-1260 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-97820 2013-98322 2013-98195 2013-90641 2013-90986 2013-90921 2013-90920 2013-90875 2013-90827 2013-90799 2013-90752 2013-90751 2013-90750 2013-90706 2013-90674
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング